レンタルWiFiに予備バッテリーは必要?
ほとんどのレンタルWiFi機種は、バッテリーの連続使用可能時間が3~4時間程度になっているので、移動中も充電できるよう予備バッテリーを持っていくのがオススメです。

あまりネットを使わないなら重量の軽い5,000mAh程度のバッテリーでも充電は十分持つでしょう。グループ旅行だったり、地図アプリやSNSなどで良くスマホを使う場合は10,000mAh前後のものを持っていくと、充電切れの心配がありません
滞在中は、夜間にポケットWiFiとモバイルバッテリーの両方を充電するのを忘れないようにしましょう。
WiFiは長期レンタルできる?
短期留学や語学留学、ワーホリなどで長期間の滞在になる場合も、国によってはレンタルWiFi会社が30日以上の長期プランを用意しているので、それを活用すると滞在中のWiFiが確保できるので安心ですね。
トーゴ レンタルWiFi 30日長期プランの料金 | |||
---|---|---|---|
現在、トーゴ向けに30日長期プランを提供しているレンタルWiFi会社はありません。 | |||
トーゴの基本情報
トーゴは西アフリカに位置する国です。日本との時差は-9時間です。
トーゴの気候は熱帯性気候に属し、年間を通して高温多湿です。ほぼ赤道直下に位置するので夏と冬の差があまり大きくありません。乾季と雨季があります。年間平均最高気温は30.7℃(東京は19.7℃)、年間平均最低気温が23.1℃(東京は12.6℃)、平均気温が約26.9℃(東京は15.4℃)、平均年間降水量は877㎜(日本は1718㎜)となっています。
トーゴの通貨はCFAフラン (BCEAO)(補助通貨はサンチーム)で、最近のレートは100CFAフラン (BCEAO)あたり約18.9円ほどです。
コラム:「アジンデシ」
牛肉やラム肉、鶏肉などのトマトピーナッツ煮込みです。見た目はビーフシチューのようですが、香辛料が効いてピリッとした中にも、トマトの酸味とピーナッツペーストの甘さが感じられます。主食のフフと一緒に食べます。
牛肉やラム肉、鶏肉などのトマトピーナッツ煮込みです。見た目はビーフシチューのようですが、香辛料が効いてピリッとした中にも、トマトの酸味とピーナッツペーストの甘さが感じられます。主食のフフと一緒に食べます。
お知らせ
[CashPassport]