中国で使える地図アプリというとこれまでは「百度地図」を挙げる人がほとんどでしたが、「高徳地図」というアプリも地元の中国人には大人気なんです。
そんな中国で大人気の「高徳地図」アプリについて、「百度地図」との違いや使い方を詳しくまとめてみました。
中国在住でよくナビ機能を使われる方、中国に頻繁に渡航する方などはぜひ参考にされてみてください!
「高徳地図」とは?「百度地図」との違いは?
高徳地図は中国のアリババグループが運営している地図アプリで、今では中国でシェアがNo.1の地図アプリとも言われています。
ある調査によると、2019年の中国地図アプリシェアでは「百度地図」アプリのユーザーが3.19億人に対し、「高徳地図」ユーザーは3.46億人、と僅差ではあるものの高徳地図の人気が百度地図を上回っていることが分かります。
実際、こちらで現地の人に「地図や現在地を共有してくれる?」と言うと、「高徳地図」のリンクやスクリーンショットを送ってくれることがかなり増えてきました。
高徳地図はナビの精度が高いと評判
なぜ中国で高徳地図アプリが人気なのか、私の周りの高徳地図ユーザーに聞いてみると、高徳地図はナビの精度がかなり良くリアルタイム交通情報も正確と評判のようです。
ルート検索のスピードも速く、データの正確性も高いということで、日常使いに適しているようです。
特に、地方部での情報の精度は百度地図よりも圧倒的に優れていると言われていて、地方部在住の人は特に好んで利用している傾向があります。
高徳地図はメモリ使用量が少ないので、低スペックのスマホでも使いやすいことも人気の秘密のようですね。
高徳地図アプリをインストールする方法
では、さっそく高徳地図アプリをインストールしてみましょう。

高徳地図は、AppStoreやGoogle Playからダウンロードできるので安心してインストールできます。
国際版は「AMap Global」というアプリ名になります。
AppStoreやGoogle Playで「AMap Global」と検索して探してみてくださいね。「高徳地図」と検索しても表示されます。
初期設定をする
スマホにアプリをインストールしたら、アプリを開いてみましょう。
表示される指示に従って初期設定をしていきます。
アプリの権限を許可する
初期設定画面が開くと高徳地図アプリに許可する権限を設定していく画面が表示されます。
求められるのは以下の三点です。
- ワイヤレスデータ使用の許可

- 利用規約とプライバシーポリシーの同意

- 位置情報の許可(ナビ機能を使用するなら許可必須)

- 通知の送信(ナビなどを使う予定があれば許可した方がよいかも)

- モーションとアクティビティへのアクセスの許可

- ローカルネットワーク上のデバイスを見つけることの許可(プロファイル作成)

「通知の送信」や「ローカルネット上のデバイスを見つける」は許可しなくても特に問題ありませんが、位置情報サービスはナビ機能に必須なので、ナビ機能を使う場合は許可しておくことをお勧めします。
これで初期設定の完了です。
- Q中国産アプリに位置情報サービスを許可するのは危険?
- A
位置情報サービスを許可すると現在地が高徳(アリババ)に筒抜けになるので、セキュリティやプライバシーが心配な人はOFFのままにしておくこともできます。
位置情報サービスを許可しない場合はナビ機能は使えず、地図閲覧アプリとしてのみの利用になります。
高徳地図の使い方
ここからはiPhone版の画面を利用して、高徳地図の使い方を説明していきますね。
メイン画面
高徳地図を開くと最初に表示されるのが、このメイン画面です。

①検索ボックス
検索したいスポット名や住所を入力します。
②トップページ
公共バス検索やホテル情報などが検索できるページです。後ほど詳しく説明します。
③探索
地図ユーザーがアップした付近のレストランや街の情報を検索できたり、周辺のレストランや遊べるスポットをリストアップしてくれます。
④メッセージ
通知センターとSNSのようなチャット機能を兼ねたページです。位置情報や交通情報、ルートやタクシー配車の共有を友人や家族と行なえます。
⑤他機能
他の機能を選択できます。詳しくは後ほど説明します。
⑥地図レイヤー
衛星地図や地図の色合いを選択できます。
⑦3D/2D
地図を3Dか2Dに切り替えれます。
⑧現在地
ここをタップすると現在地が表示されます。位置情報を許可して使う機能です。
⑨ルート
ルート検索ができます。
⑩QR検索
QRコードをスキャンできます。
⑪音声検索
音声でスポットや住所などを検索できます。
⑫タクシー
各タクシー配車会社をまとめて比較表示します。アプリ内で予約から決済までできます。
⑭マイページ
電話番号やWeChatなどに紐づけるとデータと同期してさらに地図を使いやすくできます。
②トップページを使いこなそう
トップページを開くとメニュー一覧が画面下部に表示されます。
それぞれのアイコンを説明していきますね。

①バス・地下鉄
バスと地下鉄の運行状況や路線を調べれます。
②現在バス運行状況
お気に入り登録をしたバス路線や近くのバス停に停留するバスの運行状況をリアルタイムで見ることができます。
③自転車・電動バイク
自転車や電動バイクの最適ルートや所要時間を検索できます。
④タクシー
いろいろなタクシー配給サイトを一括で比較表示し、アプリ内で予約から支払いまでできます。
⑤ホテル予約
周辺のホテルの予約状況、料金を表示します。アプリ内で予約から支払いまで可能です。
⑥列車・飛行機チケット
高速鉄道、動車などの列車と飛行機のチケットを検索して予約及び支払いができます。
⑦乗合タクシー
乗合タクシーの予約及び支払いができます。
⑧周辺観光
検索したエリアや現在地周辺の観光情報を表示します。
⑨親子レクレーション
検索したエリアや現在地周辺の親子で楽しめれるスポット情報を表示します。
⑩その他
その他利用できるコンテンツが表示されます。
⑪自宅設定
自宅の住所を登録できます。ルート案内をするときに便利です。
⑫職場設定
職場の住所を登録できます。
⑬よく行く場所
よく行く場所を登録しておくことができます。
③探索を使いこなそう

①エリア
地図上の検索対象のエリア名が表示されます。
②レストラン
周辺のレストランなどの情報が表示されます。
③ホテル
周辺のホテル情報が表示されます。
④旅行
周辺の観光地が表示されます。
⑤銀行
周辺の銀行情報が表示されます。
⑥ガソリン
周辺のガソリンスタンド情報が表示されます。
⑦駐車
近くの駐車場情報が表示されます。
⑧レジャー
周辺のレジャー情報が表示されます。
⑨トイレ
周辺の公共トイレ情報が表示されます。
⑩その他
さらに詳しい分類を指定して検索できます。
⑪地図検索
地図上に情報が表示されます。
行き先を調べる
次に、場所の検索をしてみましょう。
今回は上海の外灘を検索することにします。
メイン画面の虫眼鏡マークのところに「外灘」と入力します。
入力されたキーワードに関連した場所の候補がいくつか表示され、表示された候補の中から、目的の場所をタップすると、地図上に場所が表示されます。

- Q中国語の入力方法が分からないです
- A
高徳地図は中国語専用なので、住所や場所の名前は中国語で入力する必要がありますが、中国語が読めないという方も、「手書き入力」なら見ている漢字をなぞるだけで中国語が入力できますよ。
①検索地名
検索した地名が表示されます。
②音声検索
音声で検索できます。
③閉じる
ここをタップすると、最初の画面に戻ります。
④地図レイヤー

ここでは地図レイヤーを3種類の中から切り替えれます。
- 标准地图(標準マップ)
- 卫星地图(衛星マップ)
- 公共交通(公共交通機関マップ)
⑤フィードバック
検索した先の情報が更新されていたりなどの変更をフィードバックできます。
⑦スポット詳細

①戻る
トップ画面に戻ります。
②スポット情報
観光地営業時間などの情報が表示されます。
③ルート案内
現在地からの移動所要時間などのルート情報が表示されます。
④オススメ
お得情報などが表示されます。
⑤チケット
観光地のチケット情報が表示され予約から購入までできるエリアもあります。
⑥チケットセット
チケットまとめてお得に購入できたりなどの情報が載せられます。
⑦観光地メニュー
観光地内のアトラクションや施設の情報が表示されます。
⑧周遊券
周辺の観光地とのお得な周遊券や共通券の情報を表示します。
⑨日帰り旅行
日帰りなど一日で回れる観光案内が表示されます。
⑩ホテル
付近のおすすめホテル情報がまとめて表示されます。予約から決済までアプリ内でできます。
⑪周辺
付近のレストランや駐車場などの情報を検索できます。
⑫お気に入り
☆マークをタップするとお気に入りに登録され、地図上に表示されます。
⑬シェア
地図情報を他のアプリや携帯にシェアでできます。
⑭タクシー
タクシー配車の情報をまとめて表示してくれます。予約から精算までアプリ内で行えます。
⑮ナビ
観光地までのナビをしてくれます。位置情報を公開して利用します。
⑯ルート検索
出発点から目的地までのルートを検索できます。
⑰音声検索
音声でスポットを検索できます。
⑱フィードバック
営業時間や道路情報に間違いがあればフィードバックするとアプリに反映されます。
⑲そのほか
コメントを残したり、お客様センターへの電話情報などが表示されます。
ルート検索・ナビを使う
次に、高徳地図を使って外灘へのルートを調べてみましょう。

スポット表示画面から「路线」をタップすると、ルート検索画面が表示されます。

緑●マークのところに出発地点、赤●マークに目的地を入力します。
検索ボックスの右側にある↿⇂をタップすると逆ルートを検索できますよ。
入力し終わったら右下にある「搜索(検索)」をタップしましょう。

検索結果が表示されます。

それぞれのルートの見方を説明していきますね。
①タクシー
タクシーを選ぶとこの画面が表示されます。

①料金設定バー
バーの上の青い線を動かして予算を設定することができます。
②オススメ
あまたある配車サービスの中から予算、時間、場所などを考慮してオススメの配車サービスを表示してくれます。
③-⑨配車タイプ
③から⑨は配車タイプ別のリストです。
③乗合タクシー
乗合タクシーは目的地が近い付近の乗客とシェアして乗り合うことができるサービスです。
時間にゆとりがあり、代金を節約したい場合に便利です。
④お得快車
快車は一般的な配車のことで、通常よりもお得な配車を表示します。
⑤エコノミー
エコノミータイプのハイヤーを表示します。
⑥タクシー
タクシーです。実際に走った走行距離で料金が計算されます。
⑦割安ハイヤー
ハイヤー車の中で割安タイプを表示してくれます。
⑧プレミアム
プレミアムで快適な配車を表示します。
⑨ハイヤー
ハイヤー車を表示します。
⑩時間設定
ここではタクシー利用時間を設定できます。
- 现在(現在)
- 预约(予約)
予約の場合、利用したい時間をスクロールして設定し「確定」をタップします。

⑪代理配車
他の人の代わりにタクシーを呼ぶ場合こちらを選択します。
⑫見積・配車タイプ
すでに選択されている配車タイプの見積もりと種類が表示されます。
⑬空港送迎
空港までの送迎車を利用できます。フライト番号を入力すると時間に合わせて配車を手配してくれます。
⑭gaode乗合タクシー
gaodeが独自で手配している乗合タクシーです。
⑮同意して呼ぶ
利用したいタクシー・配車アプリの横にある□マークに青いチェック(複数選択可)を入れたら、下にある「同时呼叫(同時に呼び出す)」をタップします。
※タクシーの利用には、マイページに連絡先を登録してあることが必須になります。登録が完了してない場合は、ここで登録画面が開きます。
すると、一番先に応答したタクシーと連絡が取れるようになります。
④公共交通機関
バスや地下鉄などを利用したルートが表示されます。

デフォルトでは「最快(最速ルート)+步行少(徒歩少ない)」を優先にいくつかのルートが表示されます。
希望のルートをタップするとさらに詳細な情報が表示されます。

「磁悬浮」とは、リニアモーターカーの事ですね。
画面右側にある「下车提醒(下車のタイミングで通知)」をタップしてONにしておくと、下車駅近くでアラームがなって知らせてくれますよ。
步行导航は、徒歩ルートナビのことで駅までの移動ルートをナビしてくれます。
④自転車・バイク
自転車やバイクでのルートが表示されます。
⑤徒歩
徒歩でのルートが表示されます。
⑥その他
驾车(乗用車)货车(トラック)や飞机(飛行機)のルートを確認できます。
まとめ:高徳地図は地方部への出張におすすめ
高徳地図は情報が常に最新で、正確と中国人の間で評判で、最近では高徳地図をメインに使っている中国人が非常に増えています。
特に地方部への出張予定がある方には百度地図よりもかなり便利に使えますよ。
また最近の中国は以前から比べると交通違反に厳しくなりましたので、もしレンタカーを利用する予定があるなら、高徳地図のオービス情報がとても役立ちます。
中国語メインのアプリなので少しハードルが高いかもしれませんが、この記事を参考に高徳地図を使いこなして快適な旅行を楽しんでくださいね。